(説明担当者) 日本ベクトン・ディッキンソン(株)
バイオサイエンス事業部
下松 素樹
日程 平成14年 3月14日(木)
時間 16:00より約1時間30分程度
場所 遺伝子実験施設3階 カンファレンスルーム及び細胞構造解析室
内容 フローサイトメーター概要説明(歴史、原理等)
* フローサイトメーターで何が分かるのか?
* 散乱光と蛍光について
* 多重染色とヒストグラム・ドットプロットの意味
FACSCaliburオペレーション説明
(データ取込みおよび解析)
* 機器の立ち上げ・終了操作の実際
* 2カラー表面マーカー測定(擬似サンプル使用による)
機器調整・取り込み・解析方法
*解析応用例(どのような解析ができるか)
* 終了後、必要に応じて全体を通じたQ&Aを行います。
その他先生方から御希望がある場合には、講習会終了後に実際にサンプルを使った 測定の立ち会いを行う予定です。
(例)表面抗原測定
GFP測定
セルサイクル測定
アポトーシス測定など
上記の測定を希望される先生方は、測定準備を行いたいと思いますので、前もって打ち合わせをお願いしたいと思いますので、下記メールアドレスまでご希望を御連絡ください。
最後に今回のFACS講習会を機会としまして、
『今までFACSを使いたくても使い方がわからなかったり、使ったけれども機器設定がよくわからなかった先生方はふるって御参加下さい。』
心よりお待ち申し上げます。
以 上